新たな期間限定モードで大暴れ。マウンテッドタレットを駆使して建築物を守りましょう! 「世界を救え」のスキルツリーが全面リニューアルでガラリと替わりました!
マウンテッドタレット(バトルロイヤル)
撃って撃って撃ちまくり! 新登場のマウンテッドタレットを駆使して、敵を寄せつけないようにしましょう。ただし、オーバーヒートもあるので、打ちっぱなしにはご注意ください。
期間限定モード: フードファイト(バトルロイヤル)
1枚の壁に2つのフード拠点。フードファイトの開戦です! この新たな期間限定モードでベースを築き、バリアが消えるのを待って、全力で戦いましょう。Epic Gamesのソーシャルチャンネルでお好きなチームを応援してください。ハッシュタグ: 「#TeamBurger」「#TeamPizza」
フロントエンドの改善(世界を救え)
ゲームプレイ体験を快適にするために、UIや機能にたくさんの改善が行われました。実際にプレイされてのご感想を、Epicのソーシャルチャンネルまでお寄せください! 変更点の詳細につきましては
ブログでご確認いただけます。
ラストワードリボルバー(世界を救え)
腰撃ちで素早く撃つも良し、狙いを定めて正確に撃つも良し。新たなリボルバーの登場です。
全般
- 新規プレイヤー向けに、「デフォルトでダッシュ」設定がデフォルトでオンになります。
不具合の修正
- メニューに出入りすると、プッシュトゥトーク機能が阻害される問題を修正しました。
- 非デフォルト入力または出力デバイスが1つ以上ある際に、オプションメニューでボイスチャットの入力/出力のデバイスを設定する場合の問題を修正しました。
- 誤った武器のテクスチャが適用されることのある問題を修正しました。
- ゲーム内でフィードバックを送信する際の、情報の収集速度を改善しました。
-
メニューにて、マウスの左右クリックボタン以外のボタンでプッシュトゥトーク機能を有効にできるようになりました。
ソーシャル
- パーティーへの招待と、フレンドアクションの並び順や分類を改善しました。
- チームやパーティーへ参加した際に、チャットウィンドウが自動的にチームやパーティーのものに切り替わるようになりました。また、パーティーやチームにメンバーが参加する際、システムメッセージが表示されるように戻しました。
- 拡張や最小化したチャットウィンドウのサイズを大きくしました。
- チャットを最小化した際、チャットのスクロールバーが表示されないようになりました。
- パーティーやチームのチャットが開いている際に「ささやき」を受信すると、開いているウィンドウにインラインで表示されるようになりました。
-
パーティーからキックされた際に、プレイ中のマッチまたはゾーンから強制的に退出させられる問題を修正しました。
不具合の修正
- PS4のフレンドであり、Epicフレンドではないプレイヤーに対して招待を送った場合に、招待が安定して動作しない問題を修正しました。この問題は、自分がゲームを開始した後に、該当のフレンドがオンラインになった場合に発生していました。
- UIの一部エリアで、バナーが小さすぎたり、正しく描写されていない問題を修正しました。
- チャットテキストの自動改行が正しく動作せず、チャットウィンドウの開閉が何度も行われる問題を修正しました。
ソーシャルチームがチョウに気を取られてしまっていましたので、ここで以前のパッチ内容でお伝えし忘れていた点をお伝えします。
パッチノートv6.21
- コンソール上でフレンドになっているものの、Epicアカウントではフレンドになっていないフレンドが、フレンドリスト上でEpicアカウント名が表示される問題を修正しました。
- フレンドと遊ぶチャンレンジの進行状況が正しく獲得できない問題を修正しました。
- 「バトルロイヤル」のビジュアルアイテムが「世界を救え」のヒーローに表示されることがなくなりました。
- 期待したほど有用ではなかったため、統合チャットチャンネル(名称: All)を削除しました。グローバルチャンネルと混同されることが多かったことも削除の原因です。
- 同じゲームモードをプレイしているフレンドは、フレンドリストの上部に表示されるようになりました。
パッチノートv6.22
- マッチ内のプレイヤーに「バトルロイヤル」ホログラムビジュアルを再度追加しました。
- 残りプレイヤー数やマッチ時間を説明するテキストは近日中に元の状態へと戻ります。
- 「世界を救え」のマッチの後、実際にはいないパーティーメンバーが表示されることがある問題を修正しました。
- 「世界を救え」のロビーに、「バトルロイヤル」のヒーローが登場することがある問題を修正しました。
既知の問題
コミュニティで注目されているトピックは、こちらの「Fortnite | Community Issues」Trelloボードでご確認ください。