パッチノートv7.10

バトルロイヤル

注目ポイント

14日間のフォートナイト
このシーズンイベントで、新たなチャレンジや新旧含めた期間限定モードをプレイして、報酬を手に入れましょう!

JP_BR07_14-DoF_Blog_Featured-Thumbnail.jpg

 

期間限定モード:

概要
「14日間のフォートナイト」イベントでは、新たな期間限定モードだけでなく、懐かしのモードも復活。大規模なチームモードは2日ごとに、小規模なチームモードは24時間ごとに切り替わります。

毎日午後11時(日本時間)にログインして、プレイ可能なモードを確認しましょう。特にお気に入りの期間限定モードがありましたら、Epic Gamesのソーシャルチャンネルでぜひお知らせください!

武器 + アイテム

  • ヘビーアサルトライフルの変更点:
    • ヘビーアサルトライフルにおいて、腰だめで撃った際に性能が低下するようになりました。照準時の性能は従来とほぼ同じです。
      • エイム時の命中率ボーナスが10%上昇しました。
      • 静止状態での命中率が10%上昇しました。
      • 垂直反動が6%減少しました。
      • 基礎命中率が30%減少しました。
      • ジャンプおよび落下中に撃った際、命中率が60%低下するようになりました。
  • バルーンの操作性を改善
    • バルーンの選択時にオルトファイアを使うと、バルーンを外せます。
    • 飛行中、「しゃがむ」キー(以前はジャンプ)でバルーンを外せるようになりました。
  • グライダー再展開が導入されているゲームモードにおいて、再展開可能な最大高度が1000ユニットから576ユニットに低下しました。


不具合の修正

  • 点火したダイナマイトを建築物越しに拾える問題を修正しました。

ゲームプレイ

  • 地上用の乗り物が氷の上で滑るようになりました。
  • スナイパーライフルで腰だめによって敵を倒した際、その旨がフィードに表示されるようになりました。
  • 4つの車輪で着地した際、乗っているプレイヤーがダメージを受けなくなりました。
  • マウンテッドタレットの付近にドロップされたアイテムを拾いやすくなりました。
  • ストームウイングで建築物に衝突・破壊した際に受けるダメージが上昇しました。
  • 乗っているストームウイングが撃ち落とされた際のプレイヤーに対するダメージが25から50に上昇しました。
    • 受けるダメージは体力に直接反映されます。
  • ストームウイングがオブジェクトにぶつかった際のダメージが50%上昇しました。
    • ブースト中は、ぶつかった際のダメージを50%軽減します。これまでは、ブースト中はオブジェクトにぶつかってもダメージを受けていませんでした。


不具合の修正

  • 編集内容を決定する際に移動キーを長押した時、そのキーの方向に移動し続ける問題を修正しました。
  • マウンテッドタレットが一瞬だけワープし、その後元の位置に戻る問題を修正しました。
  • ジップライン周りの修正
    • ジップラインの下で建築を行った後にジャンプをすると、意図せずジップラインのアニメーションが流れる問題を修正しました。
    • ジップライン使用中の挙動を修正しました。これにより、プレイヤーがピクピクするあるいは全く動かない問題を解消し、適切に加速するようになりました。
    • ジップライン使用中にエモートを実行すると、ダッシュができなくなる問題を修正しました。
    • プレイヤーの頭上でアニメーションが流れた後、ジップラインから離れる問題を修正しました。
    • ジップライン使用中のプレイヤーを倒した後、滑車がマップ上に残る問題を修正しました。
    • プレイヤーがマップの反対側まで吹き飛ばされることもある問題を修正しました。
    • ジップライン使用中のプレイヤーが建築物を突き抜けた場合の効果音とエフェクトを追加しました。
    • ジップライン周りの当たり判定を改善しました。
  • 武器の自動取得に関する不具合を修正しました。

イベント

  • 「エクスプローラー ポップアップカップ」および「フライデーナイト フォートナイト」の開催日を追加しました。
  • エクスプローラー ポップアップカップ
    • 木材/石材/金属の所持上限を700/500/300から500/500/500に変更しました。
    • 敵を倒した際の木材/石材/金属入手量を100/50/50から50/50/50に変更しました。
    • 上記の各種数値については今後もバランス調整を行っていきますので、ぜひフィードバックをお寄せください!


不具合の修正

  • エクスプローラー ポップアップカップにおいて、トラップによって敵を倒しても報酬を獲得できない問題を修正しました。

プレイグラウンド

不具合の修正

  • タイムトライアルチャレンジにおいて、クリアタイムを記録できない問題を修正しました。
  • プレイグラウンドにおいて、「お待ちください」というメッセージが表示されたままチャレンジを開始できないことがある問題を修正しました。

パフォーマンス

  • 遠方を見る際のGPUパフォーマンスを改善しました。これにより、コンソールでの解像度、フレームレートが改善されました。
  • エモートミュージックの再生におけるパフォーマンスを改善しました。
  • プレイヤーがジャンプした際に発生することがある不具合を修正しました。
  • 一部のグライダーのパフォーマンスを改善しました

オーディオ

  • 冬季マップのオーディオを改善しました。
  • クワッドクラッシャーブーストの音量を低下させました。


不具合の修正

  • モバイル/Nintendo Switch版でVictory RoyaleのSEが異なる問題を修正しました。

UI

  • 「プレビュー」アクション「フルスクリーン」に割り当てたキーを押すことで、ロード画面のコスチュームをプレビューできるようになりました。
  • プレイヤーのシールドバーの上に、乗り物の耐久力バーを追加しました。


不具合の修正

  • 装備中とは別のミュージックアイテムのプレビューを聴くと、装備中のミュージックアイテムの一部が聴こえてしまう問題を修正しました。
  • コンソール版でイベントタイルを見る際、クラッシュすることがある問題を修正しました。

アート + アニメーション

  • ゼニス選択時、ロビーではゼニス専用のアニメーションで表示されます。
  • ロビー画面で、リンクスの固有アニメーションが流れるようになりました。
  • ロビー画面で、サックスのエモートが15秒間流れるようになりました。
  • 新登場のインフィニットダブをロビーで思う存分楽しみましょう!
    • 10時間継続します。

モバイル

  • 第二世代のiPad Pro(10.5” & 12.9”)に60 FPSのオプションを追加しました(設定から選択可能)。
  • Snapdragon 710チップセット(Samsung A8S、Xiaomi Mi 8SE、Nokia 8.1、Oppo R17 Proなど)に対応しました。
  • Snapdragon 670チップセット(Oppo R17、Vivo Z3など)に対応しました。
  • Samsung A9に対応しました。
  • UIボタンを更新しました。
    • モバイル版でHUD設定のタブが見えるようにしました。
    • 雪の中でアイコンが見えやすくなるように更新しました。
    • 乗り物を降りるボタンの位置を調整しました。


不具合の修正

  • ズームのアクセシビリティ設定(画面のタップに干渉し、操作上の問題を起こすことがある)が有効の場合に警告が表示されるようになりました。
    • この問題では、インタラクト時に入力が効かないことがありました。

クリエイティブ

注目ポイント

冬季仕様の島
出発の島の裂け目から、4つの新たな冬季仕様の島を選べるようになりました。


ウィンターヴィレッジプレハブ
6つの新しいウィンターヴィレッジプレハブで島を冬の色に染めましょう。

JP_CM07_Social_Prefab_WinterVillage.jpg


これは早期リリースのため、クラッシュ、進行状況の消失、その他予期せぬエラーが生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

  • 4つの新たな冬季の島を追加 -
    • 出発の島の裂け目から選択可能です。
  • 「ザ・ブロック」の島の数が2つに増えました。


不具合の修正

  • 島の裂け目ポータルに関する複数の問題を修正しました。
  • サーバーに8人以上のプレイヤーが接続した際、注目の島の裂け目ポータルが正常に機能しないことがある問題を修正しました。
  • 「島のリセット」機能を使用した際に発生するアニメーションの不具合を修正しました。
  • 最大高度を超えて建築ができ、その後プレイヤーが動けなくなる問題を修正しました。
  • ホストのサーバーに戻った際、裂け目の場所を選択できなくなることがある問題を修正しました。
  • 他のプレイヤーの島で建築物を編集してトラップを設置した際に発生する問題を修正しました。
  • Nintendo Switch版において、島の最大メモリに達した際にプレイヤーがサーバーから退去されることがある問題を修正しました。

ゲームプレイ

  • 島の設定に「グライダー再展開」を追加しました。
    • 落下後にグライダーを再展開できるかどうかを設定できます。
    • デフォルト: オン


不具合の修正

  • 「ゲームでの建築物ダメージ」がオフになっている場合、爆弾によって建築物がダメージを受けなくなりました。
  • 飛行モードにおいて、「自動ダッシュ」および「ダッシュ切り替え」がオンになっている場合、ダッシュができない問題を修正しました。
  • クリエイティブモードでゲームを開始した際、体力およびシールドがリセットされない問題を修正しました。
  • 「ゲームでの建築物ダメージ」および「ゲームでの建築ブロック」が正常に機能しないことがある問題を修正しました。
  • プレイヤーが島に戻った際、修理した建築物がダメージを受けた状態に戻ることがある問題を修正しました。
  • 倒された直後にメニューから「自分の島」を選択した際、ゲームがクラッシュすることがある問題を修正しました。
  • 島に入った際、プレイヤーが海の上にスポーンすることがある問題を修正しました。
  • ワールドに落下後、ジャンプできなくなることがある問題を修正しました。

クリエイティブツール+スマホの不具合修正

不具合の修正
  • ザ・ブロックの島の基礎構造を小道具が通過できる問題を修正しました。
  • スマホにインタラクトした際、取り付けられている小道具の角度に異常がある問題を修正しました。
  • 小道具を遠くから持ち運んだ際、意図せず落下することがある問題を修正しました。

プレハブ

  • 6つのウィンターヴィレッジプレハブを追加 しました。
  • ホリデー小道具パックを追加しました。
  • キューブギャラリープレハブに新しいキューブカラーを追加しました。
  • ネイチャーギャラリーに丸太と切り株を追加しました。
  • ウィンターネイチャーギャラリーを追加しました。
  • 障害物ギャラリーに傾斜台と床を追加しました。


不具合の修正

  • プレハブ「ペグホップ」が階段をふさがれた状態でスポーンし、プレイヤー側で破壊するか、その周りに建築しなければならない問題を修正しました。

仕掛け

  • 新しい仕掛けを追加しました:
    • ガンナー - 直立して、2タイル分の範囲にいるプレイヤーに銃撃を浴びせます。
      • ピストル、ショットガン、アサルトライフル、ロケットランチャーのいずれかを選べます。
  • プレイヤースポナーに以下の新しいオプションを追加:
    • ゲーム中はプレイヤースポナーを隠すオプションを追加しました。
    • 選べるプレイヤースポーンが複数ある場合、優先するものを決められるオプションを追加しました。
    • 島の開始地点のオプションに変更が加えられ、島とゲームの両方でスポーンできるようになりました。
  • アイテムスポナーの新たな設定:
    • ゲーム中はアイテムスポナーを隠すオプションを追加しました。
    • アイテムがスポーンするペースをカスタマイズできるオプションを追加しました。


不具合の修正

  • プレイヤーがアイテムスポナーのオプションを利用できない問題を修正しました。
  • あるトラップの装備中に新たに別のトラップを拾った際のビジュアルの問題を修正しました。
    • UIは新しい方のトラップで更新されるものの、実際には元のトラップが設置されるという現象が起きていました。
  • 宝箱から手に入れると、ゲーム内でアイスブロックの見た目が憩いの焚き火になるビジュアルの問題を修正しました。

武器 + アイテム

不具合の修正

  • 島の設定で弾薬無制限にしてもグラップラーには反映されない問題を修正しました。
  • プレイヤーが作成した宝箱が、プレイヤーの正面ではなく、頭上の建築物の屋根にスポーンする問題を修正しました。
  • 他のプレイヤーの島で、ゲーム中に宝箱の中身を手に入れられない問題を修正しました。
  • 他のプレイヤーの島で、編集許可をもらっていないのに宝箱やラマを開けられる問題を修正しました。

ソーシャル

不具合の修正

  • アクティブなクリエイティブサーバーで、Nintendo Switch版プレイヤーのパーティーに参加できないことがある問題を修正しました。

パフォーマンス

  • 最初の読み込みを改善しました。
  • プレイヤーがプレイセットのグレネードを投げた際のパフォーマンスを最適化しました。
  • ネットワークのメモリ使用量を最適化しました。

世界を救え

注目ポイント

フロストナイト
「世界を救え」に新たなコンテンツが登場。バーナーにブルーグローをくべて暖をとり、長い冬の夜を乗り越えましょう!

StW07_Social_Frostnite_Faceoff.jpg


ダウンティアクラフト
お気に入りの高レベル帯の武器/トラップから、低ティアバージョンのものをクラフトしましょう。
StW07_Social_DownTierCrafting_Weaponsmith.jpg

 


ミッション + システム

  • 7.10で新たにお目見えするフロストナイトは、長い冬の夜を舞台にプレイヤーの生き残る力が試されるコンテンツとなっています。
    • フロストナイトでは新たな目標が導入されます。炎を絶やさないように、ブルーグローをかき集めてバーナーにくべましょう。ブルーグローが尽きるとバーナーの火も消え、ヒーローたちは凍えてしまいます。
    • バーナーの燃料が低下するとストームシールドが縮小します。ブルーグロー切れにはご用心ください!
    • 装備や素材は持ち込み不可。サバイバルのスキル、設計図、ベーシックな初期装備だけを駆使して、可能な限りサバイバルしましょう。
      • オブジェクトからは通常の2倍の素材が得られます。探索と収集に励みましょう。
      • ウェーブの合間に空から物資が投下されます。見逃さず、確実に手に入れてください。
      • 使っていた武器やトラップは次のミッションに持ち越せません。レジェンド武器やトラップを惜しみなく使いましょう。命あっての物種です!
    • この極寒の地にはクランプススマッシャーという敵が生息しています。ブルーグローを落とすので、危険ですが見逃さないようにしましょう。
    • ダウンしたプレイヤーは観戦者モードに入り、生き残ったプレイヤーがそのウェーブをクリアするまで待機となります。
    • 長く生き延びるほど「スノーフレークチケット」の獲得枚数が増えます! チケットを集めて新登場のウィンターラマに使いましょう。
    • フロストナイトのプレイで進行する複数のイベントクエストを追加しました。
    • これから数週間、ウィークリーチャレンジにご注目ください!
  • ダウンティアクラフトが登場!
    • 高いティアに進化させた設計図をもとに、低いティアバージョンの武器やトラップをクラフトできるようになりました。
    • 設計図の低ティアバージョンはレベルも落ちますが、低いティアの素材でクラフトできます。
    • 古いクラフト素材を使い切ったり、いざという時のためにレアなものをとっておくという使い方が可能です。次のエリアに進む際などにとりわけ重宝し、これまでよりも移行がスムーズになるでしょう。
  • 「14日間のフォートナイト」が近づいています! スタートは12月20日午前9時(日本時間)で、時間になると最初のホリデー仕様のクエストがクエストジャーナルに現れます。
    • 期間中は毎日、ホリデー仕様の新しいクエストがプレイヤーのクエストログに追加されます。
    • クエストをクリアして貴重な報酬を獲得しましょう!
    • クエストは7.20のリリースまで残ります。
  • 新たな能力値「アーマー」が登場。従来のダメージ耐性に代わる形で実装されます。これまでダメージ耐性が上昇していたヒーローや武器のPERKにも更新が入り、アーマーが上昇するようになっています。
    • 結果として個々のPERKは強くなりましたが、一方でスタックの恩恵が小さくなっています。
    • 仕様変更の影響を受けるヒーローと武器設計図には、進化という形で弁済を行います。あるいは、対象アイテムをレベル1に戻し、つけたPERKを初期のレア度にリセットし、そのアイテムに使った素材を丸ごと回収するという方法も用意しています。近日中に実施しますので、今しばらくお待ちください。
  • ストームキングはグループミッションとみなされるようになりました。これに伴い、プレイヤー1人につきディフェンダー1人を呼び出し、総勢8人のキャラクターでボスと戦えるようになりました。


不具合の修正

  • 爆弾運搬ミッションにおいて、線路が爆弾倉庫とランチャーに正しくつながるようにしました。
  • ストームキングのミッションに参加すると表示されることのある空のメッセージボックスを修正しました。
  • ストームキング戦で、誤った目標が表示されることがある問題を修正しました。
  • ゴーストタウンのサブマップが舞台となる爆弾運搬ミッションは、有効な道を必ず作れるようになりました。
  • 爆弾運搬ミッションで、最初に生成された爆弾の向きを反転できるようになりました。
  • キャンペーンクエスト中に一時的にアンロックされたミッションはミッションアラートの対象外になりました。この措置により、大部分のプレイヤーが見ることのできない「隠し」ミッションアラートが生成されなくなります。
  • これまで一部のミッションは、現在ではもうメインクエストではなくなったクエストをクリアすることでアンロックされていました。こうしたミッションに変更が入り、今後はストーリーキャンペーンの所定のクエストをクリアしてアンロックしていく形となりました。
  • 医療キットのサーチエリアは破壊できなくなりました。
  • ブルーグローパイロンの内側に建築できる問題を修正しました。
  • ブルーグローパイロンの内側にB.A.S.E.を設置できる問題を修正しました。
  • ミミックの宝箱はミミックが目覚めるまで壊せなくなりました。
  • 報酬画面で、結果を待っている旨のメッセージが表示されたまま固まる問題を修正しました。
  • マッチの最後にR.O.S.I.E.を使うと、そのキャラクターが最後のスコア画面から消えるという現象が起きなくなりました。
  • ストームシールドのロード時にサーバーがクラッシュすることがある問題を修正しました。
  • クエスト「ビルドオフ」の最中にプレイヤーが難易度を上げられる問題を修正しました。

UI

  • ストア概要画面にコンテキストメニューを追加し、新しく手に入れたアイテムのお気に入り登録やリサイクルができるようになりました。
  • クエストページに新しいビジュアル要素が追加されました。今後開催されるスペシャルイベントなどをお知らせします!


不具合の修正

  • クエストタブを開いている際に、コントローラーを使っている環境では、現在のクエストとクリア済みのクエストの報酬を右スティックでスクロールできるようになりました。
  • 多くの報酬アイテムに更新が入り、報酬の開封画面で調べると、そのアイテムの大きなアイコンが表示されるようになりました。
  • クエストのプレイボタンが誤った時にアニメーションを再生する問題を修正しました。
  • 進化とコレクションブックのレベルアップを同時に行った際、進化させたアイテムがコレクションブック報酬画面の裏に隠れることがなくなりました。報酬画面が表示されると、閲覧した保管庫アイテムはクリアされるようになっています。
  • 報酬シーケンス時、バナーにプレイヤーのアイコンと色が正しく表示されるようになりました。
  • アイテム変換の選択画面で、アンスロットのオプションに関する複数の問題を修正しました。
  • コレクションブックのスロットメニューのボタンテキストを修正し、アイテムを調べることはできても、そのメニューからはアップグレードを実行できない旨を正しく説明するようになりました。
  • ラマの開封画面で、長い名前がついている設計図カードのビジュアルの問題を修正しました。
  • 武器選択画面で、戻るボタンを押してディフェンダーポストメニューを閉じる際の問題を修正しました。
  • ゾーンのパワーレベル表示がフロントエンドの表示より高くなる問題を修正しました。
  • 「パーティーメンバーが推奨パワーに達していない」というメッセージが誤って表示される問題を修正しました。

ヒーロー

  • イベントストアにニンジャ「クロークシャドー」が追加されました
    • サブクラス「スカーミッシャー」のレジェンドのバリエーションです
    • 12月20日午前9時(日本時間)まで購入可能です。
  • ウィンターラマにソルジャー「ジョリー ヘッドハンター」が追加されました
    • サブクラス「ダブルエージェント」のバリエーションです
  • ウィンターラマにソルジャー「サージェント ウィンター」が追加されました
    • サブクラス「サージェント」のバリエーションです
  • フロストナイトのクエストで15分間を生き延びた報酬として、 アウトランダー「ジングル ジェス」が追加されました
    • サブクラス「エンフォーサー」のレジェンドのバリエーションです
  • フロストナイトのクエストで45分間を生き延びた報酬として、コンストラクター「セントリーガンナー クランプス」が追加されました
    • サブクラス「セントリーガンナー」のレジェンドのバリエーションです
  • 仕様変更に伴い、以下のアビリティ/PERKはダメージ耐性の代わりにアーマーを使うように変更されました。
    • コンストラクター
      • B.A.S.E.
        • 設置された建築物は、アーマーが35上昇します。
    • ライオットシールド
      • 突進中、アーマーが680上昇します。
    • 安全基準
      • B.A.S.E.に設置された建築物のアーマーが15上昇します。
  • ニンジャ
    • シャドースタンス
      • シャドースタンス中、アーマーが60上昇します。
    • シャドウィアースタンス
      • シャドースタンス中、アーマーがさらに25上昇します。
  • アウトランダー
    • ディープゾーン
      • ゾーン状態の間は、アーマーが40上昇し、ツルハシによるダメージがさらに24%上昇します。
    • ショックフェーズ
      • ショックウェーブが6秒にわたってアーマーを190上昇させます。
  • ソルジャー
    • 防弾チョッキ
      • アーマーが160上昇します。アーマーは、ソルジャーが攻撃を受けるたびに40減少。10秒ごとにアーマーが40上昇し、最大160まで増えます。
    • 重装備
      • アーマーが45上昇します。
    • 重装備
      • アーマーが12/18/25上昇する。


不具合の修正

  • T.E.D.D.Y.とホバーボットについて、R.O.S.I.E.の近くに設置すると狙いが妨げられる問題を修正しました。

武器 + アイテム

  • メディーバル武器を各種追加しました。ウィンターラマから入手可能です:
    • アサルトライフル「ヘムロック」: 近~中距離の敵に持続ダメージを与えるが、命中率が低いため遠距離には向かない。
    • ピストル「バジリスク」: 高確率でクリティカルになる強力なバーストダメージを与えます。
    • ショットガン: 「ストールワートスクワイア」: 近距離で強力なダメージとノックバックを与えるパワフルな単発武器です。
    • ウィケッドウインドアックス: ダメージと衝撃をバランス良く与える大きくカーブしたアックスです。
  • フロストナイトのクエストで30分間を生き延びると、報酬としてピストル「ジンジャーブラスター」が手に入ります。
    • 中程度の反動で、強力かつ速射が可能なリボルバーです。
    • 敵を倒すと一定確率で回復アイテムのガムドロップが出現する、第6のPERKが含まれます。
  • 近接武器のPERKに更新が入り、ダメージ耐性ではなくアーマーを使用するようになりました:
    • 13 / 20 / 27 / 33 / 40のアーマーを付与します
  • 武器の強攻撃のエネルギー効率のPERKについて、値が上昇してヒーローのPERKと一致したものになりました:
    • 40% / 60% / 80% / 100% / 120%の強攻撃のエネルギー効率を付与します
  • PERK「ライフリーチ」の値が50%上昇しました。
    • 1.8% / 2.7% / 3.6% / 4.5% / 5.4%のライフリーチを付与します


不具合の修正

  • ボウラーの投射物は、ストームキングに当たると即爆発するようになりました。
  • クアッドランチャーのPERKの問題を修正。4番目のPERKスロットに入っていた攻撃スピードアップ(近接)の効果が連射速度アップ(遠隔)に置き換えられました。

ゲームプレイ

不具合の修正

無料のデイリーアップグレードラマは、12月19日~1月1日まで毎日登場します。

ホリデーラマスケジュール:

12月19日: ×3ラマ
12月20日: トロールのお宝ラマ
12月21日: スーパーキャラクターラマ
12月22日: スーパー遠隔ラマ
12月23日~12月25日: 無料の豪華詰め合わせラマ(制限: 1)
12月23日: 豪華詰め合わせラマ
12月24日: スーパーヒーローラマ
12月25日: スーパー近接ラマ
12月26日: トロールトラックラマ
12月27日: 全てのラマ
12月28日: スーパー遠隔ラマ
12月29日: スーパーキャラクターラマ
12月30日: トロールのお宝ラマ
12月31日: 全てのラマ
1月1日: 豪華詰め合わせラマ

注: (ストアは毎日午前9時(日本時間)に更新されます)

  • 編集を確定させる際に移動キーを長押ししていた場合に、その方向へ移動しっぱなしになる問題を修正しました。

  • ホリデーシーズン到来! ハスク、ロバー、ポイズンロバー、ハスクリング、スプローダー、スマッシャー、みんなホリデーモードに入りました。

不具合の修正

  • ストームキングのなぎ払いビームについて、すでにビームが通過した場所にいるプレイヤーに攻撃が当たる問題を修正しました。
  • ストームキングのなぎ払いビームについて、地面に発生する視覚効果の幅が実際のダメージ範囲とより一致したものになりました。
  • ストームキングは両方のツノを折られても時間切れでプレイヤー全員を敗北させるようになりました。
  • ストームキングの戦利品キャッシュのアイテムは、以前よりも若干大きく散らばり、重なって表示されることがなくなりました。
  • プレイヤーがストームキングの竜巻の根元の内側に残ることがある問題を修正しました。
  • ストームキングの肋骨にある左右のクリスタルの弱点に、若干攻撃を当てやすくなりました。

オーディオ

  • ソーシャルで見つからないパーティーの招待リクエストに効果音を追加しました。
  • 設計図のリサイクルとサバイバーの退役に効果音を追加しました。
  • T.E.D.D.Y.の銃撃の効果音が更新されました。
  • フロストナイトのBGMと効果音が大量に追加されました!


不具合の修正

  • 一部のケースでヒーロー固有のダイアログが再生されない問題を修正しました。
  • スナイパーライフル「ラルフィーズリベンジ」の攻撃減衰が短すぎる問題を修正しました。
  • アビリティ「ベースを強化せよ」の効果音が何度も大きな音で鳴る問題を修正しました。
  • ゴーストピストルの攻撃が1回しか命中していないのに、爆発の衝撃が1回以上起きる問題を修正しました。
  • 画面にフォーカスしていない際にチュートリアルのポップアップ音が再生される問題を修正しました。
  • チュートリアルミッションで、エンディングのテーマ曲がロケットを打ち上げる前にムービーでカットされる問題を修正しました。
  • 複数のニワトリの鳴き声とカラスの鳴き声が、1日のうちにいっぺんに発生する問題を修正しました。
 

全般

武器 + アイテム

不具合の修正
  • 「デフォルトでダッシュ」の設定を有効にしていると、武器の自動リロードが阻害される問題を修正しました。

UI

  • 「バトルロイヤル」か「世界を救え」のロビーで、何もテキストを入力していない状態でEnterキーを押すと、チャットウィンドウが閉じるようになりました。
  • ステータスを「離席」に設定するとフレンドがパーティーに加わってこなくなりました。
  • 自分にフレンド招待を送った際のエラー通知がより明確になりました。
  • 「バトルロイヤル」や「世界を救え」などのゲームモードをまだ選んでいない状態で、Epicフレンドから自分を見ると「ゲームモード選択中…」というステータスが表示されるようになりました。

不具合の修正
  • マッチ内かゾーン内で誰かにささやきを送ると、常にチャットウィンドウが開くようになりました。
  • コンソール版で、スタート画面の「フレンドを追加」の入力が失われることがある問題を修正しました。
  • 低解像度時のアプリケーション右上のウィンドウボタンの表示を修正しました。
  • モバイル版でチームメイトを見ている時、該当する場合には常に「フレンドを追加」ボタンが表示されるようになりました。

パフォーマンス

  • Nintendo Switch版とモバイル版について、レベルストリーミング時(特にスカイダイビング時)のパフォーマンスを改善しました。
  • フレームレートが下がったり、移動の修正に悪影響が出ることがあるストームウイングのパフォーマンスの問題を修正しました。



既知の問題

コミュニティで注目されているトピックは、「Fortnite | Community Issues」Trelloボード(こちら)でご確認ください。